開始十秒で敗退が決まった、チームジアーム、スモールフィールド、ブラックバロンの皆様。
Aブロックだけもう終わったとか、どう考えても日程がおかしいですね。
せめて静止画でいいので、バトルの様子を映してあげてください。
チームニューワールドのライダースーツはシンプルでいいですね。
あれ、そういえばルチアーノ君はバイクに乗れるんですか?
アキが出場メンバーから外れたからでしょうか、ピットのメンバーと同じジャケット着てましたね。
女の子はどんどん色んな衣装を着るべきだと思います!
チーム太陽の回想がここで入りました。思ったよりも早かったです。
舞台が田舎だからか、空や樹木の風景がとても綺麗でした。ネオドミノシティには無い良さですね。
ボロD・ホイール=三万円。これがどうやってあの緑のDホイになるか、見当もつきませんでしたが結局これは使わなかったんですね……。
太郎さんのお父さんが譲ってくれたDホイが元だったようです。若いころはブイブイいわせてたのかもしれませんね。
声優さんネタになりますが、太郎が『ダディ』って言ったら吹き出した自信があります。
甚兵衛「今日も集まったカードはクズばっか」←遊星が見てたら確実に説教
たった一枚の希望のカードってなんでしょうかね?
見たところシンクロモンスターではなく、上級の効果モンスターの様でしたけど。
絵柄も見覚えがないので、OCGじゃないオリカですかね?
いよいよチーム5D's対チーム太陽戦開始。
さりげなくチーム太陽のDホイの画面がレトロチックなのがいいですね。
ジャックの序盤のセリフだけ見てると、チーム太陽のほうが主人公みたいですね。
手をつなぐ魔人は超守備的なカードですね。頑張れば守備力1万超えも夢じゃない!
守備メタのレモンにあっさりやられるかと思いましたが、スクラムフォースで効果破壊も無効に。
SW2を使ったワンキルチームなら誰しも妄想すると思いますが、よもやチーム太陽がSW2の効果ダメージ中心の戦略とは……。
でもそれだけなら画面映えしませんし、『たった一枚の希望のカード』の使いどころもなくなってしまうので、作戦はそれだけじゃないんでしょうね。
対するジャックもデモンズチェーンで手をつなぐ魔人の効果を無効にし、レモンで破壊しました。
完成されたコンボを打ち破るのではなく、お互いに一枚一枚対抗していくというのは、流れが見えにくくてハラハラします。
最後の太郎さんのニヤっとした表情が気になりますね~。はやく希望のカードが見たいです。
今週の作画監督さんは武藤公春さんでした。終始安心して見ていられました。
でも武藤さんのジャックは、頬骨部分の幅が少し広い気もしますね。私の好みの問題なんですが。
次回予告でなんだかデジャヴが……。
ちょっと気になったので、来週の作画監督さんを調べてみると、高橋さんじゃないですか!しかもAもBも両方!
双子の可愛さ、ジャックの目力と指にやられました。
いやぁ、ローテ入りおめでとうございます!本当に嬉しいです。
今回はぜひ最後まで作画監督を務めて下さい。
PR